カレント・イッシュー・セミナー『アメリカ発グローバル金融危機をどう見るか?』(公開)のご案内
教育
三大学ゼミ討論会(三商大ゼミ)第58回大会のホームページが開設されました
三大学ゼミ討論会(三商大ゼミ)第58回大会のホームページが開設されました
日本生命提供講座が開講されます!(各学部3回生以上対象)
各学部3回生以上の方へ
経済学部では、今年も日本生命の協力をえて、
各学部3回生以上を対象として「現代保険論」を開講します。
詳細は、下記のとおりです。
実施期間 平成20年10月1日(水)~平成21年1月28日(水)
講義時間 午後4時20分~午後5時50分
教室 740教室(法学部棟4階、履修状況によっては教室変更あり)
【講義内容】
生命保険の成り立ち、基礎知識や業界動向に始まり、海外のグローバリゼーションと業界の今後の 展望と損害保険についても広く講義を行う。講師は、日本生命保険とニッセイ同和損害保険から第一線で 活躍されている方々の生の声を受講生に提供する。
全南国立大学(大韓民国光州市)とのシンポジウムへ派遣する経済学部生を募集します
全南国立大学(大韓民国光州市)とのシンポジウムへ派遣する経済学部生を募集します
「第8年次 大阪市立大学‐全南国立大学シンポジウム」を開催しました
2007年11月20日火曜日に、大韓民国光州市にある全南国立大学経営学部(College of Business Administration, Chonnam National University)から派遣された教員2名と学生4名を迎え、「第8年次大阪市立大学‐全南国立大学シンポジウム」を開催しました。
20日火曜日午後、教員セッションと学生セッションに別れて、別紙プログラムのように英語でのシンポジウムを行いました。(別紙プログラムはこちら)
今回派遣されたメンバーは、19日月曜日に来日し、20日火曜日には昼食会、副学長表敬訪問、シンポジウム、交流パーティ、21日水曜日には大阪市内を見学し、22日木曜日に大韓民国へと帰国しました。2008年度は、大阪市立大学から経済学研究科教員3名以内と経済学部生6名以内が、全南国立大学へと派遣される予定です。今回は、例年にも増して多くの教員、大学院生、学部生の参加を得て、活気に満ちた交流の場となりました。以下に、写真をいくつか掲載します。
歓迎の言葉を述べる中村圭爾副学長 | 教員セッションでの田畑研究科長による開会挨拶 |
教員セッションでのチョイ教授による報告 | 学生セッションでの全南国立大学生による報告 |
学生セッション集合写真 |
シンポジウム後のパーティーの様子
交流パーティでの談話(左より、クー教授、大島教授、久保博士研究員) | 多くの大学院生と学部生が参加しました |
2007年度経済学部『シラバス』の訂正について
2007年度の経済学部の『シラバス』の中に、「文献講読・小論文指導」と「基礎演習Ⅱ・修了小論文」について、それぞれの科目の趣旨と実態にそぐわない文言および表記がありましたので、『シラバス』の該当部分を訂正します。なお、これらの科目を2007年度前期に履修している学生諸君、ならびに後期に履修することになる学生諸君に対しては、各科目の担当教員から、科目の趣旨と授業方法について直に説明が行われます。今後は『シラバス』作成については厳正に行うよう努めたいと思います。
2007年6月4日
大阪市立大学経済学部