論題 | ” Optimal paid parental leave policy without commitment “ |
---|---|
報告者 | 宮崎 浩一 (香川大学) |
日時 | 2018年9月28日(金) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |

論題 | ” Optimal paid parental leave policy without commitment “ |
---|---|
報告者 | 宮崎 浩一 (香川大学) |
日時 | 2018年9月28日(金) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |
論題 | “反緊縮のマクロ経済政策理論” |
---|---|
報告者 | 松尾 匡(立命館大学経済学部) |
日時 | 2018年7月27日(金) 14:00 – 17:30 |
場所 | 第4会議室 |
問い合わせ先 | 斎藤 幸平 |
論題 | “Bombing Them Back to the Stone Age? The Long-Term Impacts of the WWII Air Raid in Japan (with Masataka Harada) “ |
---|---|
報告者 | 伊藤 岳(富山大学) |
日時 | 2018年7月17日(火) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岩波 由香里 |
論題 | “Trade, Growth, and Intermational Transmission of Credit Shocks” |
---|---|
報告者 | 大土井 涼二(東京工業大学) |
日時 | 2018年6月27日(水) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |
論題 | “When Populism Meets Globalization : Analysis ofTax Competition” |
---|---|
報告者 | 笠松 怜史(東京大学) |
日時 | 2018年5月29日(火) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |
論題 | “Emergence of Populism under Risk and Ambiguity” |
---|---|
報告者 | 岸下 大樹(東京大学) |
日時 | 2018年4月24日(火) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |
2017年度三商大ゼミ討論会が開催されました
論題 | “Merger paradox in a network product market” |
---|---|
報告者 | 利光 強(関西学院大学) |
日時 | 2017年12月15日(火) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 森 誠 |
論題 | 治安と再分配支持:国家間のマルチレベル分析 |
---|---|
報告者 | 飯田 健(同志社大学) |
日時 | 2017年11月7日(火) 16:30 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岩波 由香里 |
論題 | レセプト制度変更を用いた介護予防の効果の検証 |
---|---|
報告者 | 宮澤 健介(九州大学) |
日時 | 2017年10月8日(日) 16:00 – 18:00 |
場所 | 院生用教室 |
問い合わせ先 | 岡澤 亮介 |