経済学部の鷹本大希さん、南康平さん 関西学生バドミントン新人戦大会個人戦で優勝・準優勝されました

経済学部の鷹本大希さん、南康平さん 関西学生バドミントン新人戦大会個人戦で優勝・準優勝されました
7月9日(土)の午後、杉本キャンパス1号館にて平成28年度インター・ゼミが開催されました。インター・ゼミとは、経済学部ゼミ間の交流を目的として平成22年度に開始された研究発表会です。今年度で7回目の開催となり、11ゼミから15チーム、106名の学生が参加しました。
各チームは、テーマ設定や調査・分析、プレゼンテーション資料の作成などをゼミ担当教員の指導の下で熱心に取り組んできました。その結果、約3ヶ月という短い準備期間であるにもかかわらず、インター・ゼミでは興味深いテーマや分析手法、プレゼン方法など、それぞれ特色のある報告が行われました。
また、インター・ゼミでは毎回、各チームによる相互評価などにもとづき、発表会場ごとに優秀報告を決定しています。今年度は以下の4チームが優秀報告に選ばれました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2016年度オープンキャンパスについて
大学院経済学研究科進学説明会が開催されます。
長尾ゼミナールが日本橋筋商店街で研究発表を行いました